社内活動&NEWS
-
ノー残業デーの実施 当社では、働き方改革の一環として、毎週水曜日を ノー残業デー とした取り組みを実施しています。 終業時刻は17時30分となりますので ご理解、ご協力をお願いします。 2019.8.20 ニュース
-
旭川夏まつり「大雪連合神輿」 場所:旭川市中心部 旭川夏まつり大雪連合神輿に、上川調査設計協会の皆様と共に弊社から21名が参加しました。当日は、過ごしやすいさわやかな晴天で沿道の皆様と短い旭川の夏を満喫しました!旭川をお神輿でもっと、もっと元気に!!... 2019.8.3 地域貢献
-
ごみ拾い活動&焼肉 場所:会社周辺・自社駐車場 社員総出で町内会のほか、両神橋や平成大橋、クリスタル橋に忠別橋方面と広範囲のごみ拾いでしたが、気温も程よい曇り空の下気持ちよく終了!年々ごみの量が少なくなってきたように思います。今年は復興支援... 2019.6.29 地域貢献社内行事
-
北海道綱引フェスティバル in 旭川32 場所:旭川大雪アリーナ 今年も上川調査設計協会一般男子の2チーム、一般混合の1チームの一員として、当社から男性8名が参加しました。3チームとも午後からの決勝トーナメント一回戦で奮闘むなしく惜しくも敗退となりましたが、他の... 2019.6.23 地域貢献
-
倫理法人会ゴミ拾い 場所:旭川市常磐公園周辺 護国神社祭の翌日早朝に行われるゴミ拾いに5名が参加しました。出勤前の朝5時30分、清々しいなかでのゴミ拾いとなりました。毎年多くの来場者で賑わう露店会場とのこともあって、相変わらずタバコの吸い殻... 2019.6.7 地域貢献
-
「キッズISO14000プログラム事業」に協力しています 当社は、北海道が取り組んでいる「キッズISO14000プログラム事業」の協力しています。 「キッズISO14000プログラム事業」とは、北海道が環境教育の取組の一つとして、子どもたちが家庭における省エネルギー等の取組を通... 2019.6.5 ニュース
-
設計部 現地見学会 今年度も設計部現地見学会を実施しました。自分たちが設計し、工事が終わった河川・林道・道路・公園に行き、図面通りに出来ているのかを実際に確認することにより、達成感が湧くと共にモチベーションが更に上がりました。とても勉強にな... 2019.5.29 社内研修(OJT)
-
第34回講演会 主催:一般社団法人北海道農業土木協会 参加者:小川、曽根(かず) 大規模災害時における北海道胆振東部地震被害への早急な対応や北海道の地層による火山灰と胆振東部地震についての講演会に参加してきました。 2019.5.23 社外研修(OffJT)
-
春季街頭啓発及びごみ拾い 場所:旭川市中心部 旭川市で毎年春と秋に「クリ-ン旭川運動」の一環として実施している「ゴミのポイ捨て禁止運動」に弊社から子供5人を含む40人が参加しました。過去最高の参加人数です!年々ごみも少なくなりましたが、ゴミのポイ... 2019.5.13 地域貢献
-
令和元年度 事業会議 場所:WBFグランデ旭川マルウンホール 前年度の事業内容報告ならびに当年度事業・運営計画の発表をはじめ、新入社員紹介、永年勤続者表彰、各部署で掲げた今年度目標・推進策の発表など、新年度のスタートにあたり思いをひとつにする... 2019.4.27 社内行事
-
TS及びGNSSによる3・4級基準点測量 主催:公益社団法人 日本測量協会 参加者:佐々木(ゆ)、児玉、阿部 TS及びGNSSによる3・4級基準点測量について、測量法や作業規程の準則の解説、計画から観測・計算・成果整理までの解説と運用についての講習会でした。測量... 2019.4.25 社外研修(OffJT)
-
社内研修会&ボーリング大会 社内研修会とボーリング大会を開催しました。 社内研修会では、当社カレンダーに載せる写真について、グループ討論(ブレインストーミング)を行い、発表しました。どのグループも活発に意見が出され、とても有意義な時間でした。 その... 2019.3.30 社内研修(OJT)社内行事