社内活動&NEWS
-
植樹 創立50周年事業の一環として行っている桜の植樹も8回目を迎え、今回で最後の植樹となりました。 天候に恵まれ、植樹が終わるころには半袖で作業している人がおり、気持ちのいい汗をかくことができました。  ... 2021.10.20 地域貢献
-
ごみ拾い活動 場所:会社周辺・自社駐車場 毎年恒例、社員総出のごみ拾い活動を行いました。場所は、町内のほか、両神橋、平成大橋、クリスタル橋や忠別橋方面まで、5班に分かれて清掃いたしました。天気も良く、いい汗をかいて無事終了。今年は新型... 2020.7.4 地域貢献
-
秋季街頭啓発及びごみ拾い 場所:旭川市中心部 秋季街頭啓発及びゴミ拾いに当社からは子供を含め25名が参加しました。大勢の参加者とともに、旭川駅前から市民文化会館までの間を秋晴れの下、車や歩行者に注意をしながら、ごみを拾い集めました。年々ごみは少な... 2019.10.6 地域貢献
-
旭川夏まつり「大雪連合神輿」 場所:旭川市中心部 旭川夏まつり大雪連合神輿に、上川調査設計協会の皆様と共に弊社から21名が参加しました。当日は、過ごしやすいさわやかな晴天で沿道の皆様と短い旭川の夏を満喫しました!旭川をお神輿でもっと、もっと元気に!!... 2019.8.3 地域貢献
-
ごみ拾い活動&焼肉 場所:会社周辺・自社駐車場 社員総出で町内会のほか、両神橋や平成大橋、クリスタル橋に忠別橋方面と広範囲のごみ拾いでしたが、気温も程よい曇り空の下気持ちよく終了!年々ごみの量が少なくなってきたように思います。今年は復興支援... 2019.6.29 地域貢献社内行事
-
北海道綱引フェスティバル in 旭川32 場所:旭川大雪アリーナ 今年も上川調査設計協会一般男子の2チーム、一般混合の1チームの一員として、当社から男性8名が参加しました。3チームとも午後からの決勝トーナメント一回戦で奮闘むなしく惜しくも敗退となりましたが、他の... 2019.6.23 地域貢献
-
倫理法人会ゴミ拾い 場所:旭川市常磐公園周辺 護国神社祭の翌日早朝に行われるゴミ拾いに5名が参加しました。出勤前の朝5時30分、清々しいなかでのゴミ拾いとなりました。毎年多くの来場者で賑わう露店会場とのこともあって、相変わらずタバコの吸い殻... 2019.6.7 地域貢献
-
春季街頭啓発及びごみ拾い 場所:旭川市中心部 旭川市で毎年春と秋に「クリ-ン旭川運動」の一環として実施している「ゴミのポイ捨て禁止運動」に弊社から子供5人を含む40人が参加しました。過去最高の参加人数です!年々ごみも少なくなりましたが、ゴミのポイ... 2019.5.13 地域貢献
-
冬の親子ボランティア(ペンギン散歩道修復作業) 場所:旭山動物園 いつも楽しませていただいている旭山動物園のペンギン散歩道修復作業に参加しました。天気も良かったので、作業中に暑くなり、上着を脱ぐ方も多数いました。作業後、ペンギンの散歩姿を見ることもでき、参加した子供達... 2019.3.16 地域貢献
-
ウェルカム・雪だるま制作 場所:旭川冬まつり会場 先日からの降雪も収まりお天気に恵まれ”旭川冬まつり”の「ウェルカム・雪だるま」制作に子供達を含め10名で参加しました。思い思いの雪だるまを制作後、ちびっ子たちはぶんぶんスライダーの試走も楽しんでき... 2019.2.2 地域貢献
-
「さくら」を植樹 場所:忠和公園 創立50周年事業の一環として行っている桜の植樹も今年で5回目となりました。天候にも恵まれ、気持ちの良い汗をかきながら、総勢46名で55本の桜を植えました。お昼にはお弁当と差し入れの豚汁をとても美味しくいた... 2018.10.13 地域貢献
-
秋季街頭啓発及びごみ拾い 場所:旭川市中心部 秋季街頭啓発及びゴミ拾いが秋晴れの中、1,500人を超す参加者とともに、旭川駅前から市民文化会館までの間で行われました。当社からは子供を含め21名が参加しました。北の恵み食べマルシェ開催後とのこともあ... 2018.9.30 地域貢献