社内活動&NEWS
-
ボーリング大会&会食 場所:ディノスボウル 恒例のボーリング大会は、7フレームまでノーミスのハイスコアを出す方もいての大熱戦!! 皆さん年に1度しか投げていないと言いながら、なかなかハイレベルな戦いとなりました。 ボーリングの後はしゃぶしゃぶ... 2017.4.8 社内行事
-
業界の未来は我々が展望する!U-35の会 主催:一般社団法人北海道測量設計業協会 参加者:松塚、佐々木(ゆ)、森山 北海道測量設計業協会主催の「業界の未来は我々が展望する!U-35の会」に28社76名が参加して行われました。 「2017年度公共事業の展望と人材確... 2017.4.4 社外研修(OffJT)
-
平成28年度「地籍の匠スキルアップ」講演会 主催:一般社団法人日本国土調査測量協会 参加者:原、佐々木(た)、遠田、佐藤(ま)、坂口 北海道国土調査連絡協議会主催の「地籍の匠スキルアップ」講演会に24社80名が参加して行われました。「地籍調査の手引き」(平成29年... 2017.3.22 社内研修(OJT)
-
冬の親子ボランティア(ペンギン散歩道修復作業) 場所:旭山動物園 雪の少なくなるこの時期にペンギンさん達の散歩道修復作業に参加しました。 散歩道は意外と雪が残っており、例年より作業が早く終わりました、お天気にも恵まれて大人も子供もひと汗かいての作業でした。 ペンギンさ... 2017.3.18 地域貢献
-
バーサーロペット・ジャパンに参加 場所:北彩都あさひかわ会場 今年のバーサー大会は、かつてない程の青空の中行われました。 旭川駅南口では、汗と笑顔で走り抜ける姿をしきりにカメラに収める観光客も見うけられました。 2017.3.12 社内行事
-
旭川建設管理部(用地部門)との技術交流会 主催:上川調査設計協会 参加者:佐々木(た)、遠田、坂口 上川調査設計協会主催による、旭川建設管理部との用地測量技術交流会に、85名(会社数38社)が参加しました。 調査業務技術発表会では、選出された5名(弊社からは梅村... 2017.2.14 社内研修(OJT)
-
旭川建設管理部(設計部門)との技術研修会 主催:上川調査設計協会 参加者:小山 佐藤(ま) 曽根 旭川建設管理部(設計部門)との技術研修会に65人が参加して行われました。 情報提供として、旭川建設管理部からは「上川管内の台風被害の状況と今後の取組予定」を上川調査... 2017.2.14 社内研修(OJT)
-
ウェルカム・雪だるま制作 場所:旭川冬まつり会場 今年は例年にない晴天の中、キティちゃんを中心に可愛らしい雪だるまに仕上がりました! たくさん飾りを準備していたので作業も順調に進み、滑り台をしっかり楽しんだ後、美味しい”スープ”と”おいなりさん”... 2017.2.4 地域貢献
-
忘年会 場所:グランドホテル 今年は台風による災害もあり落ち着かない日々が続きましたが、無事社員全員で忘年会を迎えることができました。 催しは恒例のビンゴ大会から始まり、全員参加のミニゲームで豪華な景品もあり、大いに盛り上がりま... 2016.12.28 社内行事
-
平成28年夏季大雨災害に伴う復旧等への協力団体等に対する感謝・・・ 主催:北海道開発局 今年北海道では8月以降記録的な大雨となり、河川の氾濫や土砂災害が発生しました。災害への応急対応、復旧作業、各種調査等に多くの団体等が協力したという事から、この度当社も北海道開発局長から感謝状をいただき... 2016.12.22 表彰実績
-
インフルエンザ予防接種 場所:当社事務所 毎年恒例となったインフルエンザの予防接種を受けました。もうそんな季節になったのかと受けるたび思います。これからの寒い時期も体調を崩さず、健康でいられますように! 2016.10.27 社内行事
-
「さくら」を植樹 場所:忠和公園 創立50周年記念事業の一環として、今年で3回目の桜の植樹を行いました。 植え替えも含め60本の桜です。生憎の肌寒い中でしたが、暖かい豚汁の差し入れで、皆の心も身体もほっこり温まりました。 20年後は今回初... 2016.10.22 地域貢献