社内活動&NEWS
-
北海道用地対策連絡協議会 講演会及び補償事例研究発表会 主催:北海道用地対策連絡協議会 参加者:梅村、小林 北海道用地対策連絡協議会による、講演会及び補償事例研究発表会に参加した。 「公共用地業務の現状と課題」「所有者不明(多数相続)用地の処理について」「帯広圏都市計画道路3... 2016.10.20 社内研修(OJT)
-
パークゴルフ大会&焼き肉 場所:神楽山パークゴルフ場 今回は災害の業務の関係で1ヶ月以上遅い開催となりましたが、久しぶりの秋晴れの中、和気あいあいでプレーを終え、ジンギスカンでお腹を満たし楽しい一日でした。 2016.10.15 社内行事
-
秋季街頭啓発及びごみ拾い 場所:旭川市中心部 気持ちの良い秋晴れの下、1000人を超す大勢の皆さんが集まり、旭川駅前から市民文化会館前までの区間のごみ拾いを行いました。当社からは14名の参加です。 年々ごみは少なくなり、メインは街頭啓発だったよう... 2016.10.2 地域貢献
-
旭川ハーフマラソンに参加 場所:旭川市内 今年で8回目の旭川ハーフマラソン。10㎞に山口(忠)と曽根(和)、ハーフに小林が参加してきました。 曽根(和)は10㎞初挑戦!見事完走できました。ハーフは、昨年から大きくコースが変わり、シティーマラソンら... 2016.9.25 社内行事
-
美瑛センチュリーライド 場所:美瑛町 初秋の美瑛を、自転車で駆け巡る「第7回 美瑛センチュリーライド」に、9名で参加してきました。 きれいな丘を登るたびに、普段の運動不足を実感!下りは最高に気持ち良いアップダウンが続くコースでした。結果は、無事... 2016.9.18 社内行事
-
旭川夏まつり「大雪連合神輿」 場所:旭川市中心部 旭川夏まつり大雪連合神輿に、上川調査設計協会の皆様と共に弊社から19名が参加しました。 当日は、雲ひとつない快晴で沿道の皆様と短い旭川の夏を満喫しました!担ぎ手の皆様、そして関係者の皆様お疲れ様でした... 2016.8.6 地域貢献
-
平成28年度北海道開発局優良工事等表彰(旭川開発建設部長表彰・・・ 主催:北海道開発局 平成27年度に完了した業務を対象に選考し、この度、天塩川上流名寄地区水防拠点概略設計外業務が旭川開発建設部長表彰を受賞しました。 この賞を受けたことを胸に、これからも技術面の充実・研鑽に力を注ぐととも... 2016.7.26 表彰実績
-
北海道綱引フェスティバル in 旭川29 場所:旭川大雪アリーナ 北海道綱引きフェスティバルに上川調査設計協会から2チームを編成しての参加となり、当社からは男性5名、女性2名が協会初の男女混合チームの一員として参加しました。 一般男子チームは午後からの決勝リーグ... 2016.6.26 地域貢献
-
倫理法人会ゴミ拾い 場所:旭川市常磐公園周辺 恒例の祭りの後の早朝ゴミ拾いは、散歩中の方々との「ご苦労様です!」「ダイヤモンドでも拾ったかい?」「残念ながら無かったですぅ」等など、見知らぬ人との触れ合いも楽しみのひと時でした。 綺麗になって... 2016.6.7 地域貢献
-
ゴミ拾い清掃活動 場所:美瑛川両岸(平成大橋・両神橋間) 、忠別川(クリスタル橋~忠別橋)及び町内 降水確率90%の雨天でのゴミ拾いとなりました。 社員総出で合羽を着用!!冷たい雨の中、グループ毎に分かれ段取り良く清掃活動を行ないました。 2016.6.4 地域貢献
-
焼肉パーティー 場所:自社駐車場 雨ニモマケズ、寒サニモマケズ、清掃活動を頑張った後の焼肉やビールはやはり美味しいものです!! テントの下には、美味しいお肉と珍しい京都の水茄子や美瑛のアスパラ、留萌のホタテもあり、冷えていた身体をほっこ... 2016.6.4 社内行事
-
事業会議(新年度計画、永年勤続者表彰、親睦会) 場所:旭川グランドホテル 小山社長より事業大綱が示された後、前年度の事業概要及び新年度の事業計画、各部門から活動目標と運営方針が発表されました。毎年審査されている各部門の発表は、想像以上のハイレベルな接戦となりましたが、... 2016.4.29 社内行事